【コードを隠す!】配線隠しケーブルボックス6選。おしゃれ&ニトリで人気!

この記事では、卓上タップをスッキリ収納する配線隠し、「ケーブルボックス」についてお伝えします。
便利と評判のニトリをはじめ、おすすめを6つご紹介しますので、是非お部屋にあったおしゃれなケーブルボックスを選んでみてくださいね。
危ないと思われがちな配線隠しの注意点もお教えします。ケーブルボックスを使って、お部屋も気分もすっきりしましょう。

卓上タップってすごく便利だけど、周りがコードだらけになって、部屋が散らかってるようで嫌だな…

床に電源タップを置くと結構ホコリが気になるよね。
電気を使うからコンセント部分にホコリが入って火事になったら怖い…

子供って下を見ないから、コードに足をひっかけて転んじゃった。
しかも、コンセントを触りたがるから、ヒヤヒヤするわ。

床や机の上に置く卓上タップや延長コードに悩んでいませんか?

そんな方におすすめなのが、ケーブルボックスです。
お部屋で散らかりがちな電源タップやテーブルをすっきり収納できますよ!

今回は、おしゃれに配線を隠せる方法や、ニトリをはじめとしたアイテムをご紹介します。

目次
この記事の著者
著者インテリアコーディネーター

MAKO(マコ)
インテリアブロガー

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • インテリアメーカー勤務10年

暮らしを楽しくするインテリアや家具の選び方、おすすめ情報を発信しています。ママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズも紹介しています。
>プロフィール詳細

危ない!配線隠し・ケーブルボックスの注意点

スマートフォンの充電や家電など、現在の生活で電気は必須ですよね。一つのコンセントからコードを延ばして、何口もの充電口を利用できるようにする卓上タップ(電源タップ)を使っている人も多いでしょう。

せっかくお部屋をきれいに整頓しても、ケーブルがきれいに片づけられないと悩んでいませんか?卓上タップは便利だから使いたいですよね。そんな悩みを解決してくれるものがケーブルボックスです。

コードがたくさん刺さった卓上タップをそのままボックスに入れることができるので、ごちゃごちゃしたケーブルが外から見えなくなりますよ。

ごちゃごちゃする卓上タップとケーブルはお部屋の悩みの種。
ケーブルボックスを使うと、すっきりしておしゃれになります。

配線を隠す方法とは

配線を隠す方法は簡単です。ケーブルボックスに、ケーブルがたくさん刺さった卓上タップをボックスに入れて、穴からケーブルを出すだけです。スマートフォンなどの充電ケーブルが出しやすいように大き目の穴が開いているものが多いです。

ケーブルボックスには、デザインやサイズがたくさんあります。大きなラックを使ったり、収納ボックスなどを代用して隠すこともできますよ。普段使っている卓上タップのサイズやお部屋の雰囲気に合わせて、配線隠し方法を選んでみてくださいね。

卓上タップにホコリが入るのを避けられるため、安全面でもおすすめです。子供がいる家庭では、子供のいたずら防止や、ケーブルにひっかからずに転倒防止にもなりますよ。

ケーブルボックスに入れてケーブルを通すだけだから、簡単ですよ。
小さな子供がいる家庭でも、卓上タップを安心して使えます。

ケーブルボックスの注意点

卓上タップは非常に便利ですが、間違った使い方をすると高温となり火災につながる可能性あります。

ケーブルボックスで電源タップやケーブルをまとめるときは、次の2点に注意してケーブルボックスを利用しましょう。

・卓上タップが高温となり発火するのを防ぐため、卓上タップにコードを差しすぎない。
・火災の原因となるため、コードやケーブルを束ねるときは、消費電力が少ないものだけにする。

ケーブルボックスを使ってみるとなんだか不便だなと感じる人もいます。ケーブルボックスを選ぶときには、次の2点をしっかり確認しておきましょう。

特に、ケーブルボックスの中に丸ごと配線を入れるので、意外と大きくお部屋で目立ってしまうこともあります。せっかくケーブルボックスを使って配線隠しをするなら、おしゃれにしたいですよね。

・卓上タップの大きさにあったケーブルボックスを選ぶと、お部屋で目立ちにくくなります。
・フタが開閉しやすいケーブルボックスや、上部や側部に開閉口がついたケーブルボックスを選ぶと便利です。

危ないと思われがちな配線隠しも、注意点に気をつけておけば安心して利用できます。
ぜひ、便利に使えるおしゃれなケーブルボックスを見つけてくださいね。

安全に配線隠しする方法|ニトリグッズ編

卓上タップやケーブルをそのまま置いておくと、見た目がよくないだけではありません。卓上タップにホコリが入ってしまったり、小さな子供がひっぱったり、つまづいて転んでしまう危険があります。

配線隠しをすることで、すっきりしたお部屋で安全に過ごすことができますね。

今回は、身近な家具のお店ニトリで購入できるグッズを使って、手軽に、安全に配線隠しをする方法をお伝えします。

ケーブルボックスに隠す

ケーブルボックスにケーブル類を収納すると、お部屋がすっきりします。ケーブルボックスがあれば、急な来客でもすっきりしたお部屋の印象を受けますよ。

ニトリのケーブルボックスには、卓上タップを便利に使えるように、上部や側面が開閉できるタイプがあります。開閉できると、卓上タップの節電スイッチのオンオフが簡単にできるので便利です。

ケーブルラックを置く

ケーブルラックとは、ケーブルをすっぽり収納できる棚です。

ケーブルラックには大きいものが多く、ケーブルだけでなくモデムやルーターなどの大型機器も収納できますよ。

ニトリのケーブルラックは、お部屋のインテリアとなじみやすい、木目調です。

お値段も3,000円ほどで、手を出しやすい価格が嬉しいですね。

しっかりした作りだから、高級感があって嬉しい!
木目調ならお部屋にもなじみやすいわ。

収納ボックスで代用する

収納ボックスを利用しても、すっきりとケーブル類を片づけられます。

ニトリには、プラスチック製の収納ボックスや、上記のようなライラ調の収納ボックスがあります。たくさんの種類や大きさから選ぶことができるので嬉しいですね。

プラスチック製の収納ボックスなら、1,000円以下でたくさんの種類がありますよ。ライラ調の収納ボックスも1,500円ほどで、お手頃ですね。

なお、収納ボックスを代用するなら上部を開けておきましょう。卓上タップは熱を帯びるので密閉すると危険です。

配線モールを利用する

こちらはニトリの商品ではありませんが、ホームセンターなどで購入できる配線コードカバーを使用すると、壁とケーブルを一体化できます。ケーブルが目立ちにくくなるので、生活感が感じにくくなりますね。

ケーブルがたるまないので、つまづいて転倒する心配がありません。小さな子供がいる家庭では、子供がケーブルをなめたり触ったりする心配がなくなりますので、安心して利用できますよ。

小さな子供って、なぜかケーブルをひっぱったり舐めたりするのよね…
心配していたけど、配線モールがあると安心!

配線隠し・ケーブルボックスおすすめ6選(コード隠し・ニトリ他)

配線隠しに使えるグッズは、インターネット通販でも店舗でもたくさんの種類があります。今回は①価格帯②デザインや使い勝手のよさ、の2点から、配線隠しのグッズやケーブルボックスを6つご紹介します。

ニトリ ケーブルボックス L

ニトリのケーブルボックスは、コスパの良さが特徴です。1290円というお手頃価格だと、家のなか全体を配線隠しできますね。

6個口のタップが入るサイズなので、ゆったり卓上タップやケーブルを収納できます。上部にフラップがついているので、簡単に節電スイッチをオンオフできるのも嬉しいですね。

気軽に節電スイッチをオンオフできるから嬉しい!

ニトリ ケーブルラック ミドルブラウン

ニトリの木目調のケーブルラックは、どんなお部屋にもなじみやすい優しいデザインです。

サイズが大きいため、ケーブル以外にも、モデムやルーターを一緒に収納できます。モデムやルーターが無くなると、すっきりした印象になりますよ。

価格が3,000円を切るのも、嬉しいですね。

パソコンの周辺はルーターやコードでごちゃごちゃしていたから、ケーブルラックがあると一気にすっきりしそう!

サンワダイレクト ケーブルボックス 木目柄

落ち着いた木目柄で、優しい印象を受けるケーブルボックスです。

側面が大きく開くので、節電スイッチのオンオフがしやすい作りです。

ケーブルボックスのなかでは少しお値段が高めの4,000円台ですが、木目調の高級感と、使い勝手のよさなら、納得できる価格ですね。

やさしい雰囲気のケーブルボックスなら、デスクに置きたい!
可愛くて使い勝手もよさそうだね。

宮武製作所 猫のケーブルボックス(小)

可愛らしい猫をモチーフにしたケーブルボックスです。3口コンセント対応のコンパクトなサイズですので、机の上に置くにもおすすめです。簡単にフタが開閉できるのも、便利で嬉しいですね。

底部に保護クッションがついているので、滑り止めにもなりますよ。天板が軽くて丈夫なので、長く使えるケーブルボックスです。

BUFFALO ケーブルボックス ホワイト BSTB01LWH

シンプルでスタイリッシュなデザインのケーブルボックスです。

スマートフォンの充電で使う頻度が高いケーブルを利用しやすいように、上部にケーブル穴を設置しています。上部がフラットなので、スマートフォンをそのままケーブルボックスにおけるのもいいですね。

Sサイズ(4口タップ対応)とLサイズ(6口対応)が選べます。どちらもホワイトとブラックの2色展開ですので、お部屋の雰囲気に合わせて選べるのが嬉しいですね。

価格も1,700円ほどで、気軽に購入できるのも嬉しいポイントです。

エレコム 配線モールホワイト

裏面に両面テープがついていて、設置が簡単にできます。

小さな子供はケーブルをひっぱったり、なめたりしてしまいます。配線コードカバーがあると、小さな子供がいる家庭には心強いですね。

配線強度が強い素材を使用しているため、断線防止にも役立ちますよ。

配線モールだけでなく、角度をつけるジョイントなどもありますので、設置する場所に合わせて選んでくださいね。

裏面に両面テープがついていて、簡単に設置できるのが嬉しいですね。
ジョイントを使うと角度をつけることができるので、壁に沿って曲げることができますよ。

まとめ:コードを隠す!配線隠しケーブルボックス6選。おしゃれ&ニトリで人気!

今回の記事では、散らかりがちなケーブルや卓上タップをまとめて収納できる、ケーブルボックスをご紹介しました。

・ケーブルボックスは、すっきりケーブルを収納するだけでなく、ホコリが付きにくく、子供のいたずら防止にもおすすめです。
・ケーブルボックスを選ぶときは、お部屋の雰囲気や卓上タップの大きさに合わせましょう。

配線が隠せると、小さな子供がいる家庭でも安心ですね。
おしゃれにケーブルや電源タップを隠して、すっきりとした空間にしませんか。

【ニトリ・マットレストッパーの口コミ!】腰痛対策としての使用感や評判は?

【ニトリの腰痛マットレスおすすめ5選!】公式で扱わない口コミ・評価を比較

この記事を書いた人
著者インテリアコーディネーター

MAKO

インテリア・家具ブロガー

当サイトでは、暮らしを楽しくするインテリアや家具のおすすめ情報を発信しています。子育て中のママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズの紹介もしています。

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • 大手インテリアメーカー勤務10年

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次