この記事では、くじらマットレスの口コミをまとめています。くじらマットレスを探している方に向けてご紹介します。
インスタグラマーの間での人気の「くじらマットレス」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここでは、あくまでも中立的な立場で、嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「くじらマットレス」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
◆◆◆おすすめベッドフレーム・マットレスまとめ|タイプと悩み別で選ぶ!◆◆◆
くじらマットレスの基本情報
販売会社名 | 株式会社ヒュプノス |
料金※税込み | ¥29,800〜 |
配送料 | 無料配送 |
会社ホームページ | https://hypnos.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
くじらマットレスの基本情報をまずはご紹介しました。最新のベットフレーム・マットレスを知りたい方はおすすめベッドフレーム・マットレスまとめ|タイプと悩み別で選ぶ!をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
くじらマットレスの良い口コミのまとめ
まずはくじらマットレスの良い口コミからご紹介します。
寝心地をカスタマイズできる
何個もマットレス試しましたが朝起きると身体が痛くて自分に合うものを見つけられていませんでした。くじらマットレスで、自分が一番楽な硬さ配置を発見してから、朝腰が痛くならなくなりました。もう他のベッドで寝れません笑
引用元:くじらマットレス公式サイト
厚さ8cmなのに、以前使用していた厚さ20cmのマットレスより寝心地が良いです。底付き感もない!楽な姿勢で寝られている実感があります。
引用元:くじらマットレス公式サイト
くじらマットレスで腰や背中の負担が減って寝心地が良くなったという口コミが多くありました。また硬さのカスタマイズができることを評価している口コミも多く見られました。
くじらマットレス公式サイトによると、マットレスの中身を入れ替えることができ、なんと60パターンから自分好みの硬さに調整することができるんです!腰や肩の沈み具合を、実際に寝ながらカスタマイズできるのはとても嬉しいですよね。
60パターン!?すごい!!
そうだよ!公式サイトでは身長・体重・性別を基にAIが合った硬さを診断してくれるから、それを参考にしてみるのも良いね!
持ち運びがしやすい
2つ並べて子どもと川の字で寝ています。分厚いベッドとは違い、子どもの落下がなく安心です。部屋が狭いので、夜以外は折りたたんで、子どもが遊べるスペースを広く取れるのも嬉しいです。
引用元:くじらマットレス公式サイト
マットレスというと、重くて持ち運びがしにくいというイメージがありますよね。くじらマットレスは三つ折りに畳むことができ、コンパクトで持ち運びや収納がしやすくなっています!女性でも軽くて楽に持ち運びができるという口コミもありました。またベッドフレームを使用せず床や畳にくじらマットレスを置いて、使わない時は折り畳むようにしている方もいました♪
お部屋を広く使いたい方にはぴったりと言えますね
くじらマットレスの中立~悪い口コミまとめ
ここからはくじらマットレスの中立~悪い口コミもご紹介します。
くじらマットレスは、硬さを調節できる一方でお尻や腰の沈み込みを防ぐことを押し出しているため、想像していたよりも柔らかかったという意見がありました。またぽっちゃりな体型の方にはおすすめ、言い換えれば痩せている方にはあまりおすすめできないといった口コミもありました。
くじらマットレスは、2023年現在Amazonや楽天市場での販売はなく公式サイトでの販売のみとなっています。公式サイトでは良い口コミが多く紹介されており、TwitterやInstagramでも懸賞や提供の口コミが中心だったため良い口コミが多く、中立~悪い口コミが少なめでした。
くじらマットレスの口コミまとめ
くじらマットレスは、思っていたよりも柔らかかった、体型によってはおすすめできないといった口コミもありましたが、硬さ調節ができて寝心地が良く、楽に持ち運びができるという口コミが多かったです。
ここまでの内容も踏まえ、くじらマットレスをおすすめする人と、おすすめしない人をお伝えしていきます。
くじらマットレスをおすすめしない人
- 厚みのあるマットレスを求めている
くじらマットレスの厚みは、最も厚みのある製品で14cmです。厚みがあって柔らかく包み込まれるようなマットレスを求めている方におすすめとは言えないでしょう。
- 実物を確認せずにネットで購入することに抵抗がある
くじらマットレスは実店舗がなく、ネットでの購入のみとなっています。また展示会・ショールームなどもありませんので、購入前に実物を確認することができません。他のマットレスに比べて硬さ調節のパターンが多くなっていますので、寝心地が合わないことは少なそうですが、ネットでの購入に抵抗がある方には不向きかもしれません。
くじらマットレスをおすすめする人
- 60パターンの硬さから自分に合った寝心地を見つけたい
60パターンの硬さを選べるのは大きな魅力ですよね!今まで理想の硬さのマットレスに出会えなかった方は試してみる価値ありです。
- ベッドフレームを使用せず床や畳に置いて使いたい
くじらマットレスは三つ折りに畳むことができ、コンパクトで持ち運びや収納がしやすくなっています。使わない時は折り畳んでおくこともできますので、ベッドフレームを使用せずに床や畳に置いて使用したい方におすすめです!
口コミや評判が良い!くじらおすすめマットレス4選
マットレスタイプ
くじらマットレスで最も人気のあるマットレスタイプです。
中身を入れ替えることで60パターンの硬さ調整が可能、三つ折りにできて持ち運びも楽と価格と機能のバランスが取れた製品です。仰向けの時は腰の沈み込みを防ぎ、横向きの時は肩が適度に沈みこむため、理想的な寝心地を叶えることができます。
腰痛や肩こり対策をしたい方にとてもおすすめです!
ベッドタイプ
厚さ14cmのベッドタイプのマットレスです。
通常のウレタンに加えて、マットレス内の空気の循環を促進させる高通気ファイバーや高反発のウレタンを使用した厚みのある4層構造となっています。この構造が腰痛予防や寝返りの促進をしてくれるので、睡眠の質を向上させることができます!
ベッドタイプも60パターンの硬さ調整が可能になっています!
トッパータイプ
こちらは他のマットレスの上に重ねて使う、厚さ4cmのトッパータイプのマットレスです。現在の寝具の上に重ねるだけで手軽に使うことができ、三つ折りにして持ち運びも可能となっています。
公式サイトによると現在使っている寝具が薄い・底付き感を感じる、硬すぎるなどのお悩みがある方におすすめです。注意点として、重ねる寝具が柔らかめの場合は、くじらマットレスとの相性が良くないためおすすめできないようです。
3万円以下で購入しやすい価格なのも嬉しいね!
アンダータイプ
こちらは敷布団やマットレスの下に重ねて使う、厚さ4cmのアンダータイプのマットレスです。
硬めの高反発ウレタンを使用しており、現在使っている寝具の下に敷くと寝心地を向上させることができます!腰部分はより反発力が高い素材となっていて、寝返りや寝姿勢のサポートをします。
今使っている寝具に重ねて使えるから手軽に使えそう!
くじらマットレスの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社ヒュプノス |
販売会社住所 | 東京都豊島区東池袋二丁目62番8号 BIGオフィスプラザ池袋1102 ※配送は別地域の倉庫からになります |
販売会社ホームページ | https://kujirabed.com/ |
まとめ:くじらマットレスの口コミは? 60パターンの硬さで寝心地が変わる?
くじらマットレスの口コミをご紹介しました。くじらマットレスは、マットレス・ベッド・トッパー・アンダータイプと様々な種類があり、睡眠の悩みに応じて選ぶことができそうです。今まで使っていたマットレスに満足できなかった方は、口コミも参考にしながら、くじらマットレスを検討してみてはいかがでしょうか。
他の製品をチェックされたい場合は、こちらの記事でチェックください。