【イオンマットレスの評判!】ホームコーディの高反発の口コミは?

この記事では、イオンで販売されているマットレスの口コミと種類を紹介しています。マットレスのコストを抑えつつ、寝心地の良いものをお求めの方に向けて、イオンで販売されているマットレスの評判をまとめています。

イオンでは、自社のプライベートブランドのホームコーディに加えて、マニフレックスやフランスベッドなど、プライベートブランド以外の寝具メーカーのマットレスも販売されています。

今回は、その中からホームコーディをメインに紹介していきます。

ホームコーディだけでもさまざまな用途に合わせたマットレスがあります。自分に合ったマットレスを見つける参考になれば幸いです。

【どこで買う?】腰痛マットレスおすすめランキング16選!口コミ・評判から選ぶ

目次
この記事の著者
著者インテリアコーディネーター

MAKO(マコ)
インテリアブロガー

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • インテリアメーカー勤務10年

暮らしを楽しくするインテリアや家具の選び方、おすすめ情報を発信しています。ママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズも紹介しています。
>プロフィール詳細

イオン・ホームコーディマットレスの基本情報

販売会社名イオンリテール株式会社
会社ホームページhttps://www.aeonretail.jp/index.html  
購入先https://aeonretail.com/list/h-hc-mattress/

イオンのプライベートブランド、ホームコーディのマットレスはベッド用マットレス、三つ折りマットレス、さらにお手持ちのマットレスに重ねて使う敷きパッドやトッパーといった、豊富な種類のマットレスを揃えています。

他社の寝具メーカーに比べて価格帯が幅広いです。安めのものから、少し値段の張るものまで様々。
予算に応じたマットレスを探すことができるのが大きな特徴です。

マットレスの種類はどんなものがある?

  • 体圧分散マットレス
  • 高反発マットレス
  • オーバーレイマットレス(トッパー)

メインとなるのは体圧分散マットレス、高反発マットレスが販売されています。加えて、マットレスの上に重ねるタイプのオーバーレイマットレス(トッパー)があります。

マットレスの形状にも、厚みのあるものや三つ折りタイプなど多くの種類が揃っています♪

イオンマットレスの特徴

イオンマットレスの特徴を、以下4点にまとめてお伝えします。

種類が豊富で、自分に合った組み合わせができる

やはり種類が豊富ですから、好みや生活スタイルに合わせて色んなマットレスから選ぶことができます。

ホームコーディは手頃な価格で購入できますので、すぐに寝具を揃えたい時におすすめです。

また、トッパーや敷きパッドを購入すれば、いま使っているマットレスはそのままに、睡眠の質を高めるという使い方もできますね。

ホームコーディは1万円台でマットレスが買えるんだね。

一人暮らしを始めるなど、多方面にお金がかかる場合には助かりますね。

コスパが良い!

ホームコーディ(イオン)のマットレスは価格が安め。
となると、気になるのは使い心地。安いというのを優先して、使い心地が悪かったら…、という心配もあるかもしれません。

イオンマットレスを使用した人の声の中に、こんなものがありました。

イオンブランドのホームコーディ高反発マットレスを使い始めて3ヶ月。

メリット:腰痛が劇的に減った(重要! マットレスの保温力めっちゃ高くて暖かい!

デメリット:枕が合わなくなった、布団の中が暖かいので出たくなくなる、添い遂げたい。

一万五千円の価値は間違いなくあるのでおすすめよん!

Twitter

価格に対して、しっかりと価値を感じている声も。

全国のイオン店舗で体験できる

店舗の在庫状況にもよりますが、イオンの店舗に対象のマットレスがある場合はそこで体験することができます。

使い心地を確かめた上で検討して購入できるので、お近くにイオンの店舗がある場合は足を運んでみるのも一つでしょう。

送料無料

イオンは商品の購入価格の合計が5,000円以上で送料無料となります(離島配送手数料は対象外)。

マットレスを購入して5,000円を下回ることは無いので、手数料を抑えることができますね。

イオンマットレス(ホームコーディ)の良い口コミ&評判

ここでは、イオンマットレスの良い口コミを紹介します。

睡眠の質が良い

イオンで買った厚めの高反発マットレスを長年使ってるけど睡眠の質はいつも最高や。とりあえず高反発にしとけ感ある

Twitter

価格は安く、長持ちする

イオンオリジナルブランドのホームコーディのマットレス、1万円台でかなり優秀ですよ! 一度買ったら5年ぐらいもちますし、コスパ最高でオススメです。

Twitter

長い期間使っており、寝心地には満足しているという声がありますね。コスパの良さについて評価している方も多くいました。

イオンマットレス(ホームコーディ)の悪い口コミ&評判

ここでは、イオンマットレスについての悪い口コミを紹介します。

耐久性に難がある

イオンで買った低反発マットレス1年でただのスポンジみたいになったぞ…

Twitter

使ってみると長持ちしないという声もありました。長く使っているという声もありますので、このへんは個人差もあるのではないかと思います。

ニオイが気になる

地域振興券でイオンの高反発三つ折りマットレス買った。これ凄くいいよ〜( •̀∀•́ )b
防腐剤(?)のせいか、ちょっと最初臭うけどね‥‥

Twitter

使い始めの時、人によってはニオイが気になるようです。使っているうちに慣れてはくるようなので、最初の方は我慢ですね。

他社の寝具メーカーよりは見劣りする

実は私も、イオンの1万円の高反発マットレスをずっと使ってたのですがイマイチで、でもairweaveは高いというイメージでいたら、3万円代のが出たので思い切って去年買いました!

1日9時間寝れますよ!ww

Twitter

1万円台で安く購入できるのが魅力とはいえ、質を追求した時は高額なマットレスの方がやはり質は良いです。

値段に見合うクオリティ、というくらいの認識がちょうど良いでしょう。

イオンホームコーディマットレスをおすすめする人は?

イオンマットレスに対しての口コミを見る限り、コスパの良さについての声が多いです。ただし、さらに睡眠の質や使い勝手を追求した時には物足りなさを感じてくる声も。

これらの声から、イオンマットレスをおすすめする人、しない人を挙げていきましょう。

おすすめしない人

  • コスパ以上に、睡眠の質を大切にしたい人
  • 使用した人の感想をチェックして、検討したい人

イオンマットレスはコストを抑えられるものの、とにかく質の良いマットレスを求めるならばイオンのオンラインストアに並ぶ、ホームコーディ以外のブランドから探す方が自分に合ったものが見つかるかもしれません。

また、ホームコーディのマットレスは基本的にAmazonや楽天では取り扱いが無く、多数の口コミから買うかどうかを判断…ということが難しいのが現状です。

ユーザーの口コミ・評判を購入時に特に気にしている方には不向きかもしれません。

おすすめする人

  • コストをとにかく抑えたい人
  • 他の商品と、ワンポイントの組み合わせに使いたい人

イオンマットレスは低価格なだけでなく、バリエーションにも富んでいます。

お使いのマットレスがあるならば、オーバーレイマットレス(トッパー)を付け加えてマットレスの上に敷く形もありますし、マットレスはホームコーディで購入し、他社の寝具メーカーのトッパーと組み合わせるということも可能です。

ネットの情報だけだと実感しづらいという場合は、イオンの店舗で実際に試すことが出来るのを有効に使って、自分に合うものを見定められたら良いですね。

【用途別】イオンホームコーディおすすめマットレス3選

ここからは、用途に合わせておすすめのマットレスを紹介していきます。ホームコーディでの購入を検討している方は参考にしてみてください。

①身体の負担を和らげるなら│体圧分散マットレス

身体にかかる圧力を分散させて、負担をやわらげる設計になっているのが体圧分散マットレス。
しっかりと身体を支えてくれるマットレスをお探しの方におすすめです。

ふんわりしっかり支える三つ折りマットレス

3層の異なるウレタンを重ねたことで、やわらかく身体を包み込み感触と身体を支える反発性を備えたマットレスです。

上層の吸放湿ソフトウレタンが身体の凹凸を吸収し、湿気を吸い込んで吐き出すことでムレにくくなっています。さらに真ん中の層の高反発タイプウレタンによって身体の体重を支え、寝返りもスムーズにできます。

3層のウレタンで頭、肩、腰に集中する体圧が分散され、身体の負担も軽減されます。寝返りをよく打つ方におすすめのマットレスです。

サイズはシングル・セミダブル・ダブルと選べますよ。

2万円前後と、お値段も抑えめに購入できますよ。

②硬めのマットレスが好きなら│高反発マットレス

身体を支えてくれる高反発マットレスは硬めのマットレスにおすすめです。三つ折りタイプは収納も手軽にできますので、部屋を広く使いたい方にピッタリ。

✔高反発タイプ三つ折りマットレス

三つ折りタイプの高反発マットレスです。

適度に硬さのあるウレタンフォームで、身体全体をしっかりと支えてくれます。ベッドだけでなく、敷ふとんに使っても床の硬さを感じることがなく、両面使えるリバーシブルタイプです。

こちらも、サイズをシングル・セミダブル・ダブルと選ぶことができます。

寝る時に床に敷くにも、収納しやすく裏表使えるのは便利だね。

③マットレスに重ねて使うなら│オーバーレイマットレス(トッパー)

オーバーレイマットレスは単体で使うのではなく、マットレスや敷ふとんの上に重ねて使用するタイプです。

お持ちの寝具に、さらに質の良い寝心地をプラスしたい方におすすめですよ。

✔ふんわりしっかり支えるトッパー

しっかりした硬さと反発性をもち、さらに体圧分散も備えた2層のトッパー(オーバーレイマットレス)です。

先に紹介した「ふんわりしっかり支える三つ折りマットレス」の3層構造のうち、上の2層をお手持ちのマットレスにプラスするというイメージですね。

吸放湿ソフトウレタンと高反発タイプのウレタンで、自分のマットレスを3層構造に早変わりさせられます。

1万円前後で寝心地が変わるのはおトクな感じがするね。

お使いのマットレスを有効利用できて、コストも抑えられますね。

✔高反発タイプ敷きパッド、低反発タイプ敷きパッド

こちらは身体を支える硬さのある高反発タイプ、身体のラインに合わせて沈み込む低反発タイプと2種類あります。

硬さの好みによってオーバーレイマットレスを検討してみるのが良いですね。

   

まとめ:【イオンマットレスの評判!】ホームコーディの高反発の口コミは?

今回はイオンで扱っているマットレスについて紹介しました。イオンのプライベートブランド、ホームコーディは比較的安価で揃えられ、その他の寝具メーカーは価格が上がる分、さらに寝心地を追求できるという分かれ方をしています。

ご自身の生活スタイルや好み、お財布と相談して、いろいろなマットレスを検討してみてくださいね!

また、こちらの記事では自分に合う硬さのマットレスを解説しています。
気になる方は是非チェックしてみてください!

【どこで買う?】腰痛マットレスおすすめランキング16選!口コミ・評判から選ぶ

【自分に合うマットレスの硬さ診断!】女性向き&体重別の選び方解説

この記事を書いた人
著者インテリアコーディネーター

MAKO

インテリア・家具ブロガー

当サイトでは、暮らしを楽しくするインテリアや家具のおすすめ情報を発信しています。子育て中のママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズの紹介もしています。

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • 大手インテリアメーカー勤務10年

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次