この記事では、おうち時間でゆったり過ごす時に使える「おすすめ肘掛けつき座椅子」 を紹介します。
・そもそも座椅子に肘掛けって、必要なの?
・タイプ別で解決!肘掛け○○型で、邪魔にならないおすすめの座椅子とは?
・肘掛けがある座椅子にはどんなメリットがあるの?
あなたは、どんなふうに座椅子を選んでいますか?
見た目も大事だし、リクライニングなどの機能もあった方がいいし、座椅子の種類も豊富で迷いますよね。
そんな悩みもあると思います。
私も、座椅子選びで「肘掛けは無くても良いかな?」と思ってました。
でも肘掛けつき座椅子を、実際に使ってみると本当に疲れにくいですよ!!
おすすめの肘掛けつき座椅子も紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
座椅子に肘掛けって必要?
座椅子に肘掛けって必要なの!?と思う方も多いと思います。
たとえば、映画館や美容院の椅子って肘掛けが付いてますよね。
あれは、集中できたり、疲れないように、長時間すわることを前提に作られているんです。
乗り物もそうですが、長時間すわる椅子には、肘掛けがついていることが多いです。
肘掛けつき座椅子のメリット
ここでは、具体的に肘掛けつき座椅子の、メリットを確認していきます。
1 首や肩こりの予防
腕の重さは意外と重く、両腕で10kgあると言われています。
腕を支えている肩や首には、どうしても負担が掛かってしまいがち。
肘掛けに腕を預けることで、負担を減らし、首の痛みや肩こり予防になります。
2 リラックスできる
肘掛けがあると、腰やお尻が包み込まれます。
ほどよいホールド感があり、リラックスできるので、とても快適です。
3 立ち上がりがラク
床から立ち上がるとき、膝や腰への負担が大きく、繰り返すと痛くなることも・・・
肘掛けに手をのせて、押し出す力で立ち上がることで、ラクに立つことができます。
肘掛け付き座椅子の種類
肘掛けには、連動型・固定型・可動式と、3種類に分けられます。
それぞれ違った特徴や、良い点がありますので、確認していきましょう。
【肘掛け連動型】
肘掛け連動型とは、リクライニングを倒した時など、角度に合わせて、肘掛けも動くものです。
良い点は、横になって休憩したいときに、足が肘掛けに当たらず、邪魔になりません。
【肘掛け固定型】
肘掛け固定型とは、リクライニングを倒しても、肘掛けが動かず固定されているものです。
良い点は、収納ポケット付きや、回転式座椅子などの機能的な座椅子が多いです。
【肘掛け可動式】
肘掛け可動式とは、リクライニングに関係なく、肘掛けのみを動かすことができるものです。
良い点は、邪魔になる時は上げて、普通の座椅子としても使えますし、PC作業の時は、肘掛けを下げて使うなど自由に操作ができます。
肘掛け付き座椅子おすすめ1|連動型
ここからは肘掛けの種類別に、おすすめの座椅子を紹介していきます。
①サンワダイレクト ひじ掛け付き座椅子|150-SNCF010BK
こちらの肘掛けつき座椅子は、背もたれが42段階調整、頭部は14段階調整ができます。
低反発ウレタン採用で、全身の体圧を分散するので長時間の使用でも疲れにくいです。
ギアには床に傷がつきにくい、2重の傷ガード付き。
②明光ホームテック 腰の神様がくれた座椅子|DMZK-アロー
こちらの肘掛けつき座椅子は、14段階に可動する腰パーツがあります。腰と座椅子の間の隙間を埋めます。
背もたれ、頭部、脚部、腰部がそれぞれ14段階に可動します。
座面の厚みは、15cmあり、腰への負担を軽減し、リラックスできます。
③山善 肘掛け座椅子 あったか素材|IHMZ-62
こちらの肘掛けつき座椅子は、ボアよりも繊維が細かいサンゴマイヤー生地で、ふわふわの触り心地です。
リクライニングは、42段階で調節できるので、調度いい角度でくつろぐことができます。(フルフラット可)
ウレタンたっぷりのもこもこタイプで、長時間座っても疲れにくいです。座面の厚さは、肉厚な14㎝です。
④アイリスプラザ 極-kiwami- 肘掛けつき座椅子 ロングサイズ|YCK-002
こちらの肘掛けつき座椅子は、ロングサイズの全長約190cm。幅も約78cmある広々サイズです。
首・腰・脚がそれぞれリクライニングできます。座面には、ポケットコイルを使用しています。
丈夫で耐久性がある素材なので、座椅子の寿命も大幅にUPです。
肘掛け付き座椅子おすすめ2|固定型
⑤サンワダイレクト 肘掛けつき座椅子|150-SNC103
こちらの肘掛けつき座椅子は、スエード調ハイバック座椅子です。肘掛け側面に、収納ポケットがあります。
低反発クッションと二重のウレタンを重ねた三層で、体圧を均一に分散し、長時間リラックスできます。
頭部・脚部・背もたれの、リクライニングは14段階の調整ができます。
⑥タック(Tac) 回転座椅子 木製肘掛け
こちらの肘掛けつき座椅子は、木製の肘掛けで、360°回転するのが特徴です。
背もたれのリクライニングは、6段階の調整が可能です。
肘掛け付き座椅子おすすめ3|可動式
⑦LOWYA 肘掛けつき座椅子|F101_G1137_200
こちらの肘掛けつき座椅子は、ウレタンたっぷりのモコモコクッションで、ソファのような座り心地です。
全長が、足を伸ばしても余裕の175㎝。リクライニングは、ヘッド、背面、フットそれぞれ14段階で調整可。
本を読んだりテレビを見たり、ふとした瞬間に、サッと動かして肘が掛けられる便利な可動式です。
まとめ:【肘掛け付き座椅子7選】メリット&種類別の選び方を解説
いかがでしょうか?最後に、肘掛けつき座椅子について、まとめておきましょう。
・肘掛けつき座椅子は、首や肩の負担軽減になり、快適な座り心地
・肘掛けが、邪魔になる心配があれば、連動型や可動式の座椅子を選ぶ
座椅子選びに悩んでいる方も、肘掛けつき座椅子にしようか迷っている方も、お気に入りの座椅子を見つけて、快適なおうち時間を過ごしましょう。