開催中のAmazonタイムセールをチェック ▶▶

【首すわり前の抱っこ紐6選】家事がしやすくおすすめ!新生児向き

この記事では、首すわり前の赤ちゃんに使えるオススメの抱っこ紐について紹介します。
赤ちゃんの首がすわるのは3~4ヶ月頃と言われています。
首がすわるまでの赤ちゃんは支えてあげないと首がグラグラして、抱っこをしながら何かをするのは大変です。
今回は首すわり前の赤ちゃんを抱えて家事をどうこなすかお悩みの方は是非見て下さいね!

・首すわり前に使える抱っこ紐を選ぶポイント
・首すわり前でも使える!抱っこ紐6選

Mako

抱っこしていると寝てくれるのに置いた途端に起きてしまうのよね…
抱っこしながら家事を出来たらいいんだけど…。

そんな時は抱っこ紐がオススメ!
今は首すわり前から使えるものも豊富だよ。

首がすわってからでないと首がグラグラして支えないといけないイメージの抱っこ紐ですが、最近では首すわり前から使えて、しっかりサポートしてくれる抱っこ紐もたくさんあります。
ここでは、首すわり前でも安心して使える抱っこ紐について紹介します。

目次
この記事を書いた人

MAKO
子育てママブロガー

当サイトでは、子供と楽しく・快適に暮らすアイデアを日々発信しています。現在子育て中のママならではの視点で、育児中の苦労や体験談、便利グッズなどを厳選して紹介しています!
>プロフィール詳細

  • サブスクや美容グッズ好き
  • 2児の子育て中(時短家電好き)
  • インテリアコーディネーター

首すわり前の抱っこ紐を選ぶポイント

たくさんの種類がある抱っこ紐。
ここからはどのようなポイントに気を付けて抱っこ紐を選べばいいかを紹介します!

抱っこ紐の種類

キャリータイプ

キャリータイプは肩や腰への負担が少なく、抱き方のバリエーションが豊富!
ヘッドサポートが付いている抱っこ紐を選べば、両手が開くので家事もこなせます。

スリング

スリングは手頃なお値段で手に入れれるので、お家用にサブの抱っことしても取り入れやすいです。
首すわり前から使えて、自然な形で抱っこが出来ます。
着脱が複雑そうな感じがしますが、慣れたら楽に出来ますし、スリングによっても使用感が変わるので使いやすいスリングを見付けましょう!

ベビーラップ

一枚の布を巻き付けて、様々な抱っこが出来るベビーラップ。
肩や腰に負担がかからず、赤ちゃんを密着して抱っこ出来るので安心感のある抱っこが出来ると人気です。
巻き方をマスターするまでは苦労するママも多いようなので練習あるのみ!

抱っこ紐のサイズ

キャリータイプの抱っこ紐はサイズ調整可能なものが多いですが、スリングには調整が出来ないものもあります。
抱っこ紐を誰が使うのかなども、しっかり考えてサイズ調整が必要か検討しましょう。

Mako

購入したものの、サイズが合わないということもあるので、サイズが合わない場合どのように対応してもらえるかも調べておくと安心ですね!

抱っこ紐の使える時期

抱っこ紐によっては首すわりが完了する4ヶ月頃から使えるものもあります。
新生児から使えるのか、長く使えるのかなど、抱っこ紐をどのように使って行きたいかをよくイメージして選びましょう。
また首すわり前の赤ちゃんを抱っこ紐に入れて家事がしたい場合には、赤ちゃんの首がしっかりサポートされて両手が開くことも大切ですね!

首すわり前の抱っこ紐おすすめ6選(赤ちゃん・新生児)

ここからは、首すわり前の赤ちゃんにオススメの抱っこ紐を紹介します。

SNSで大人気!コニー(スリング)

SNSや雑誌にも取り上げられ、大人気のコニーの抱っこ紐は新生児から20㎏まで長く使うことが出来ます。
首のヘルニアをもつママが苦悩の末に生み出された抱っこ紐とのことで、首や腰の負担が少なく長時間の使用も可能です。
また、赤ちゃんが使うものだから生地にもこだわっているのも魅力ですね。

コニーの抱っこ紐はサイズ選びが重要です。
購入前にはサイズ選びの失敗がないよう、口コミやサイズ表を確認しましょう。

ヘッドサポートで安心!スモルビ(スリング)

スモルビの抱っこ紐は首すわり前の赤ちゃんにも安心なヘッドサポートが付いています!
ヘッドサポートがしっかり支えてくれるから、両手が開いて家事もはかどりますよ。

また、スモルビはサイズ調節が可能なので新生児から20㎏まで長く使えるだけでなく、パパとの共用も可能です!

洗濯も簡単にでき、使用しない時はコンパクトに畳んで専用ポーチに入れれるのも荷物の多いママには魅力的ですよね。

簡単装着!ベビービョルン(キャリータイプ)

ベビービョルンの抱っこ紐は1ヶ月~約12ヶ月(身長53cm~、3.2kg~11kg)まで使えます。
メッシュ生地は通気性も良く、ヘッドサポートもあるので安心です。

また、ショルダーベルトを肩にかけて本体を付けるセパレート構造なので、立ったままどこでも装着できます。
ベルトを着けたまま本体がOPENするので、眠ったまま赤ちゃんをベッドに降ろせるのもいいですよね!

Mako

眠った赤ちゃんを簡単に降ろせるのは嬉しい!

不動の人気!エルゴ【OMUNI 360】(キャリータイプ)

エルゴの中でもオススメのOMUNI 360は新生児から使えて、4通りの抱っこが出来るエルゴシリーズのいいとこどりです!
クロス装着が可能で、腰サポートベルトも付いているので長時間の抱っこも楽ちんです。

Mako

私もエルゴを持っているけど4ヶ月からしか使えなかったような…?

エルゴのオリジナルと360は4ヶ月未満にはインサートが必要だよ!
シリーズによって使える時期や特徴が違うから注意しよう!

koala コアラ|アップリカ(キャリータイプ)

ベビー用品の代表的存在なApricaからのオススメはコアラです。
何と新生児から3歳頃まで使えるんです!

生まれたすぐからは、まるでママの抱っこのような横抱きの“ママうで抱っこ”、14日以降はホールディングパッドを使って安心感のあるタテ対面抱っこの他、前向き抱っこ、おんぶと4wayで使用可能です!

畳むとコンパクトになり、腰の前に付けれるのもいつでもすぐ使えて便利!

ボバラップ bobawrap(ベビーラップ)

ボバラップは全長5mの長い一枚の布です。
その為、どんな体系の人でもピッタリフィット!
赤ちゃんの体にもピッタリフィットするので手を添えなくても大丈夫!
新生児の抱っこでも両手が開くので家事をする時も最適です。

まとめ:首すわり前の抱っこ紐6選。家事がしやすくおすすめ!新生児向き

首すわり前の赤ちゃんがいると、なかなか家事が進まないですよね。
そんな時、抱っこ紐を上手に使えたらママの負担も軽くなるはずです。
キャリータイプやスリングなど、首すわり前の赤ちゃんに使える抱っこ紐もたくさんあります!
ママと赤ちゃんにピッタリな抱っこ紐を見付けて下さいね!

この記事を書いた人

MAKO

子育てママブロガー

当サイトでは、子供と楽しく・快適に暮らすアイデアを日々発信しています。現在子育て中のママならではの視点で、育児中の苦労や体験談、便利グッズなどを厳選して紹介しています!

>プロフィール詳細

  • サブスクや美容グッズ好き
  • 2児の子育て中(時短家電好き)
  • インテリアコーディネーター

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次