開催中のAmazonタイムセールをチェック ▶▶

【絵本は高い?】賢く手に入れる方法4選とメリットを紹介!

ここでは、絵本をたくさん読んであげたいけれど、高くてなかなか購入できないとお悩みのママへ絵本を賢く手に入れる方法をご紹介します。

  • 絵本は高くない!絵本に触れるメリットはたくさん!
  • 絵本選びを失敗しない為のポイントって?
  • 【それでも絵本が高いと感じるママに】賢く手に入れる方法とは?

子どもにたくさん絵本を読んであげたいけど、絵本って高いんだよね…

Mako

絵本が子どもたちに与えるメリットってたくさんあるんだよ!
購入以外にも絵本を手にする方法もあるから紹介するね!

子どもにたくさんの絵本を読んであげたいと思っていても、結構値段がするから頻繁には買えないなぁと思っていませんか?
ここではそんなママへ、絵本を賢く手に入れる方法をご紹介します!
絵本に触れるメリットや、絵本選びのポイントについても紹介するので是非ご覧くださいね!

目次
この記事を書いた人

MAKO
子育てママブロガー

当サイトでは、子供と楽しく・快適に暮らすアイデアを日々発信しています。現在子育て中のママならではの視点で、育児中の苦労や体験談、便利グッズなどを厳選して紹介しています!
>プロフィール詳細

  • サブスクや美容グッズ好き
  • 2児の子育て中(時短家電好き)
  • インテリアコーディネーター

絵本は高い?!絵本に触れるメリット

絵本をたくさん読んであげたいけど、そんなにしょっちゅうは買えない…。
というか、文章も少ないし、ページも少ないのに高くない?!と思ったことはありませんか?

同じ絵本を何回も何回も読むうちに、文章が少ない分、物語はおろかセリフまで覚えちゃうってこともありますよね。

ここでは、そんな絵本が高くない!と思えるような、メリットをご紹介します。

想像力を養う

絵本には文章と共に、もちろん絵も入っていますが全ての内容を絵にしてくれている訳ではありません。
映像であれば全てがイメージで入って来るのと対象に、絵本では絵がない部分は想像で補う必要があります。

そうして、物語を絵と想像で読み進めることで自然と想像力が付いてきます。

想像力はたくさんの可能性を生み出すことが出来ます。
小さいうちからしっかり想像力を養ってあげましょう!

親子のコミュニケーションを育む時間になる

絵本を読む、読んでもらう時間というのは親にとっても子どもにとっても大切な時間です。
寝る前の時間の本読みや、ママの膝の上で読んでもらったお話を大人になっても覚えている方もいるのではないでしょうか?

「今日はどの絵本にする?」「こんな気持ちになったよ」などお話について話したり、親子の大切な時間を作ってくれますよ!

言葉を知るきっかけになる

たくさんの言葉と触れ合う機会は、語彙力を育みます。

絵本で知った言葉をきっかけにもっと知りたい!という気持ちも湧いてくるかも知れませんよ。
特に、新しい言葉を吸収している小さいうちは、どんどん新しい言葉と出会わせてあげたいですね!

文章を理解する力がつく

絵本にように短い物語でも、最初は文章を理解することは難しいものです。
それでも、毎日読んでいるうちに物語の内容を理解する力も付いてきます。

語彙力もそうですが、読解力というのは国語の基本です。
基本の力を身に付けることで学習能力の向上にも繋がりますよ!

集中力を養う

せっかく絵本を読んでいるのに、途中で違うことに気が行ったり、先が気になるからかページをどんどんめくってしまう…なんてことはありませんか?

そんな子どもさんでも、たくさんの絵本を読んであげてるうちにじっとお話が聞けるようになります。
初めは気が散漫しがちな子どもさんでも、毎日読み続けることで集中力を養うことが出来ますよ!

成長を促すことができる

絵本には、成長を促進させてくれる内容のものも多くあります。

特に、トイトレの時、ご飯を食べない時、入園の時など…うまく気持ちを持っていきたい時などに絵本はもってこいです!
気持ちを持ち上げてくれるのできっと楽しく成長を促すことが出来ますよ!

たくさんの物語と出会える

絵本は決してページも内容も多くはありません。
だからこそ、たくさんのお話を読むことが出来ますよね!

たくさんの物語と出会うことは心を豊かにしてくれますよ!

【年齢別】失敗しない絵本の選び方

絵本を買いに行こうと思ったけど、たくさんあり過ぎてどんな絵本を買えばいいのかわからないってことはありませんか?
ここでは、絵本選びで失敗しないために選ぶ時のポイントをご紹介します。

年齢にあったものを選ぶ

絵本には対象とされている年齢があります。
その年齢によって、より子どもの興味を引く工夫などがされています。

0歳児

0歳の赤ちゃんは、まだ視力が未熟で見えにくいです。

そんな赤ちゃんには、はっきりと見やすい絵であることや、丸・三角・四角などのシンプルで認識しやすい形、赤青黄などの原色で見やすい色を使っている絵本を選びましょう。

まだ、文章は理解できないので絵ばかりの絵本でも大丈夫!
絵本に合わせて赤ちゃんと触れ合ったりしながら楽しみましょう。

1歳児

1歳の赤ちゃんは繰り返しの絵本を楽しむようになります。
「ワンワン」「ジャージャー」など擬声語の入る絵本を選ぶといいですよ!

この頃の赤ちゃんは、簡単な内容なら理解できます!
また、しかけ絵本など楽しむ絵本もおすすめです。

2~3歳児

色んな事に興味を持つ時期です。
知りたい!やりたい!という気持ちを後押しできる絵本を選ぶといいですね。

歯磨きや身に付けて行って欲しい生活習慣など、身近な内容の絵本もおすすめです!

Mako

入園前や園生活に入る大切な時期なので、そのようなテーマの絵本も!

4~5歳児

この頃の子どもには、興味の有無がはっきりしてくるので興味のある絵本を選びましょう!

友達関係に身を置くようになるこの年齢では、友達との交流を題材にした内容や、自分で出来ることを増やす後押しをできる内容がおすすめです!

この頃からは、入学についても視野に入って来るので、入学についての内容などもいいですね。

親子で楽しめる絵本を選ぶ

お子さんに喜んでもらえる内容はもちろん、ママやパパも一緒に楽しめる絵本であることは大切です。
絵本の内容に合わせてスキンシップを取ったり、物語について会話を交わしたり、そんな時間はかけがえのないものです。

ママやパパも一緒に絵本の時間を楽しむことで絵本の時間がより素敵な時間になりますよ!

【迷ったら!】ロングセラーの絵本を選ぶ

絵本は毎年たくさんの新刊が出ているのはご存じでしょうか?
そんな絵本業界で、長きに渡って人気のある絵本はそれだけの魅力があると言えます!

ママやパパが子どもの頃に読んでもらった絵本が今でも人気なことに懐かしさを覚えたことはありませんか?
子どもの頃に読んで楽しかった絵本をお子さんに薦めてみるのもいいですね!

【絵本が高いと感じるママ向け】賢く手に入れる方法

たくさんのメリットがあるのはわかったし、もっと読んであげたい気持ちは高まったけど…でもやっぱり値段がするからたくさん用意するのは…

Mako

一冊当たりの値段は変わらないからね…
でも大丈夫!ここからは、絵本を賢く手に入れる工夫を紹介するよ!

図書館で借りる

購入するのは難しいけど、たくさん絵本を読みたいという時にまず浮かぶのは図書館ではないでしょうか?

図書館にはたくさんの絵本が揃っているので、話題の新作からママやパパの馴染みのあるロングセラーまで色んな絵本を借りることができます。

図書館で借りる場合のポイントとして、汚したり破いたりしてしまわないように注意が必要。
また、借りてみて子どもが気に入った場合には購入することをおすすめします。

Mako

気に入った絵本は何回も何回も読むことになるもんね!

たくさんの絵本の中から、お気に入りを見つける為に図書館はもってこいですよ!

古本屋で買う

昔ながらの古本屋さんはもちろん、ブックオフなど身近にある古本屋さんにも足を運んでみてください!

古本屋さんは何と言っても値段が安い!
古本であることを気にしないのであれば、お手頃な値段で絵本を手にすることができますよ。

フリマアプリを使う

こちらも古本であることを気にしないのであれば、覗いてみることをおすすめします!

場所や時間を選ばず使えるフリマサイトは小さい子どもがいても使いやすいです。

気になることはコメントでやり取りできるのも安心ですよね!
誰かの大切なお気に入りがまた違う誰かのお気に入りになることは素敵ですよね。

サブスクを使う

近年人気が広がっているサブスク、絵本もあります!

絵本のサブスクは定額で毎月決まった冊数の絵本が届くサービスです。
届くのは古本なので、定額料金もお手頃なのが嬉しい!

また、色んなジャンルの絵本が届くので偏りなく様々な絵本と出会えます。
「この子はこんな絵本が好きなんだ!」「このジャンルに興味がありそう!」など、お子さんの新しい一面にも気付けるかも知れませんよ!

Mako

絵本のサブスクはこちらの記事で紹介しています!

まとめ:【絵本は高い?】賢く手に入れる方法4選とメリットを紹介!

絵本にかけられる予算には限界がある…でも、小さい頃から絵本をたくさん読んであげたい!
そんな悩みをもつママは多いですよね。

絵本も工夫すれば賢く手に入れる方法があります!

絵本と触れ合うことは子どもへのメリットがいっぱい!たくさんの絵本と出会わせてあげてくださいね!


この記事を書いた人

MAKO

子育てママブロガー

当サイトでは、子供と楽しく・快適に暮らすアイデアを日々発信しています。現在子育て中のママならではの視点で、育児中の苦労や体験談、便利グッズなどを厳選して紹介しています!

>プロフィール詳細

  • サブスクや美容グッズ好き
  • 2児の子育て中(時短家電好き)
  • インテリアコーディネーター

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次