この記事では、おむつ用ごみ箱はいらない!と考えている方に向けて
おむつ用ごみ箱の失敗しない選び方やおすすめの代用品を紹介します
初めての妊娠中は、赤ちゃんを迎えるためにたくさんの準備が必要です。
何をどれだけ揃えたらよいのかわからず不安…と悩む妊婦さんも多いですよね。

特に、1日に使用済みのおむつをどれだけ捨てるのか、なかなか予測は難しいよね。
おむつ用のごみ箱は1日に何回も使うので、自分に合ったものを選ぶと、赤ちゃんが産まれてからの生活が少しでも楽になるでしょう。



私は、おむつ専用ごみ箱を使わなかったの。その経験も交えながらおむつ用のごみ箱を選ぶポイントやおすすめを紹介していくね!
産後の生活を少しでも楽にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
おむつ専用のごみ箱はいらない?使わなかった筆者の経験を紹介


おむつ専用のごみ箱はいらないって本当?ネットで調べてもいろいろな意見が出てきて迷ってしまいますよね。



おむつ専用のごみ箱はいらないよ!
私は、できるだけコストカットしたかったので、おむつ専用のごみ箱は使わず、実家にあった蓋つきのバケツを使いました。おむつは、百均で買ったおむつ用消臭ポリ袋に入れて、バケツに捨てました。
トイレに置いておいたので、リビングでおむつ替えをしてから捨てに行く手間が…。でも、生活する中でにおいも気にならず、特に困ることはありませんでした。
おむつを卒業した後は、子供の上靴や汚れた服のつけ置き用に今でも使っています。



私はおむつ専用のごみ箱は使わなかったけど、代用品の蓋つきバケツはとても重宝したよ。
2児を育てた私の経験も踏まえて、おすすめを紹介するね。
おむつ用のごみ箱を選ぶポイント4選


おむつ用のごみ箱は、どんなポイントを重視して選んだらよいでしょうか。ごみ箱を選ぶポイントを4つ紹介します。
- においが漏れないか
ただでさえ大変な育児の中、おむつのにおいがするだけでストレスが倍増…!
においが漏れない蓋つきのものを選びましょう。
- 十分な容量があるか
おむつが多すぎて蓋が閉まらなくなったら、いくらにおい漏れのしないごみ箱でもにおいが…!
ごみの日までおむつを捨てられる容量が必要です。
- 置き場所に合っているか
リビングに置く場合、家具や部屋の雰囲気になじむようなごみ箱を選びたい!
どこに置きたいかで大きさやデザインを考えると良いですね。
- おむつを卒業しても使えるか
気に入ったごみ箱を買ったら、できるだけ長く使いたい!
つけ置きや収納など、別の使い方ができるものだと長く使えます。



自分がどのポイントを重視するかを考えながら、おむつ用のごみ箱を選んでね。
おむつ用ごみ箱の代用品おすすめ3選
4つのポイントを元に、おすすめのごみ箱を3つ紹介します。
①ニトリ においを閉じ込める防臭ペダルペール
出典:ニトリ公式サイト



使いやすさとにおい漏れ防止を重視するならこれ!
フットペダルがあるので、エビぞりになってぐずる子供を抱っこしながらでも、片手で簡単に捨てられます。蓋と本体にパッキンがついていて、におい漏れも防ぎます。
20Lの大容量なので、「おむつが多くて蓋が閉まらない!」という悩みもなく使えるでしょう。
色はホワイトとブラック。シンプルなデザインと色味で、どんな部屋にもなじみます。
おむつを卒業してからは、生ごみ用、ペット用など、においの気になるものを捨てるごみ箱として活躍できるでしょう。
②リブウェル ピタッとボックス
出典:リブウェル公式サイト



におい漏れ防止、長く使うことを重視するならこれ!
名前の通り、やわらかい蓋が本体にピタッと密着するので、においを漏らしません。「蓋がしっかりしていて開けるのに力がいる」「蓋がちょっと開閉しにくい」という口コミも。それだけしっかり密閉しているということですね。
公式サイトでは、そうじ用、おもちゃ箱など「マルチに使えるバケツ」と紹介されています。おむつ卒業後も、いろいろな使い方ができそうですね。
容量は10Lと15Lから選べます。ごみの日まで入れる容量を考えると、15Lがおすすめです。
ピンクやグリーンなどの可愛らしい色合いで、見た目もごみ箱だと感じさせません!2つ用意して、1つはおむつ用ごみ箱に、もう1つは新しいおむつとおしりふき入れにしても使えそうですね。
③八幡化成株式会社 オムニウッティ


出典:八幡化成株式会社公式サイト



長く使えておしゃれなデザインにこだわるならこれ!
おしゃれなおむつ用ごみ箱の代用品としてたくさんの人に使われています。インテリアにこだわる人には特におすすめ!モダン、北欧、カフェ、ブルックリンなど、様々なインテリアスタイルに合うデザインとカラーバリエーションがあります。
「子供ができ寝室で使うように購入!おむつを入れても全く匂わない!」「頻繁におむつ替えをするので2Lサイズが丁度いいです。」という口コミも。LLサイズは20Lなので、おむつを捨てるのに十分な容量があります。
おむつ卒業後には、植物を入れて鉢植えにしたり、リビングでスツールにしたりと、いろいろな場面で活躍しそうです!


まとめ:おむつ用のごみ箱は代用品でOK!ママに合ったものを選ぼう


おむつ用のごみ箱は、代用品でも十分使えます!
おむつ用のごみ箱を選ぶポイントはこちら!
- においが漏れないか
- 十分な容量があるか
- 置き場所に合っているか
- おむつを卒業しても使えるか



おむつ用のごみ箱は、毎日何回も使うもの。ママがストレスなく使えるのがいちばんだよ!
4つのポイントで何を重視したいかを考えながら、自分に合ったおむつ用のごみ箱を選びましょう!

