この記事では、在宅勤務・テレワークで椅子での作業に使える「フットレスト」のおすすめを紹介します。在宅勤務の環境だと普段の椅子で脚を安定させたいという方は多いのではないでしょうか?
そんな時に使えるフットレスト(足置き)のおすすめを紹介します。
- フットレストが必要な理由は?
- おすすめのフットレスト5選
- フットレストを選ぶときのポイントは?
あなたは、足もと環境を少し変えるだけで、より快適に在宅ワークができるとしたら、試してみたいと思いませんか?
椅子に座ったときに足を置く台「フットレスト」。自分の体格にあった「フットレスト」は、体をいたわりつつも仕事モードへ切り替えるためのアイテムの1つです。
身長が低いので、机と椅子が自分に合わなくて・・・つま先しか床に着かない状態。仕事が終わるころには、足がむくんでパンパンになってしまいます。
「フットレスト」って何にこだわったらいいの?
「フットレスト」の種類が豊富で、自分にどれが合っているかわからない・・・
そんな悩みもあると思います。
特にこだわりが無いと、何を基準に選んでいいのかわからないですよね。
そこで今回は、「フットレスト」のメリットや選ぶポイント、おすすめの「フットレスト」をご紹介します!
在宅テレワークでフットレストや足置きがおすすめな理由
まずは、在宅ワークで「フットレスト」のメリットについて解説しますね。
在宅ワークでは靴を履かない!
オフィスワークと在宅ワークの大きな違いは、特に日本の場合、足元にあります。
そう、靴を履いているかいないか。
靴底のソールやヒールの高さは2.5㎝前後のものから10㎝以上のものまでさまざま。オフィスでは、靴が自分の心地よい高さに調整してくれていました。
在宅ワークではその土台が無くなってしまう・・・そこで、おすすめなのが、「フットレスト」です。
足が浮いた状態だと、足が圧迫される!
引用:オカムラ
大切なことは、体格・机・椅子のバランスが保たれていること。
小柄な方の場合、仕事机や椅子が高いと、かかとがつかず、太ももが圧迫されてしまいます。
日本の場合、机は72㎝規格のもの、椅子の座面の高さは42㎝~45㎝規格のものが多いです。
靴を履いていない場合、差尺(「机の天板の高さ」から「椅子の座面の高さ」までの垂直距離)は27〜30cmくらいが適正です。
では、「フットレスト」は、どんなメリットがあるのでしょうか?
「フットレスト」のメリット
「フットレスト」のメリットは、3つあります。
1太もも疲れを軽減し、血流改善
2腰疲れを軽減し、姿勢改善
3足が床から浮いた状態をなくし、むくみ改善
ここからは、「フットレスト」の選ぶポイントを解説していきます。
在宅テレワークでフットレストや足置きを選ぶポイント
「フットレスト」は、メーカーによって色々なものがあるため、選ぶのも迷ってしましますよね。
自分の体格に合う「フットレスト」を選んでいきましょう。
素材は硬すぎない物を選ぶ
靴を履かずに働く在宅環境で、大切なことは、足触りが硬すぎず、程よく柔らかい素材であること。
たとえば、新幹線の座席にある「フットレスト」って 床のカーペット素材の面と違う素材の面(裏面)がありますよね。
裏面って、靴を脱いで使うように、程よく柔らかい足触りですよね。あのイメージです。
夏場は裸足が多いという方は、足に触れる部分が天然素材のものを選ぶと安心です。 靴下が多い方は、表面にざらつきがある滑らない素材のものを選ぶと、足をしっかり置けます。
高さは在宅時は靴を履かない!
身長150㎝の方の場合、平らにしたときに高さがある「フットレスト」が必要です。
身長×0.27=膝下の長さ としたときに、椅子が43㎝~45㎝規格で作られている場合、3㎝~5㎝足が浮いてしまう計算になります。
在宅テレワーク向き!フットレスト・足置きおすすめ5選
ポイントを踏まえたうえで、さっそく見ていきましょう。
普段どんなお気に入りの靴を履いているときに心が前向きな気持ちになるかを想像しながら選ぶのも楽しいですよ。
天馬 フットレスト|Fits
健康靴を好んで履く方は、足裏マッサージタイプ。
仕事で考え事をしながら足踏みをすれば、凹凸部分が足裏のツボに適度な刺激があって血流が促進されます。
むくみ予防に最適なデザインです。
<仕様>
‣素材:PP/スチール
‣足置台高さ:17㎝
<特徴>
‣足触りは硬め。
‣竹筒形状で足裏マッサージ可。
サンワダイレクト フットレスト|100-FR010
フラットシューズを好んで履く方は、フラットタイプ。
姿勢への影響を考えて
身長が148センチと低いので、基本足が浮いてしまって落ち着かず、椅子の上であぐらをかく癖がついてしまっているため、今後の姿勢への影響を考えて購入を決めました。・・・ 購入して以来、無意識に足を乗せていて、あぐらをかくことが無くなるレベルで減りました。とても満足してます。
引用:yahoo
高さがほしい方に最適なデザインです。
<仕様>
‣素材:【足置部分】フェルト
‣足置台高さ:8㎝~20.5㎝
<特徴>
‣重量は3.18㎏。
‣6段階高さ変更可。
Butterfly Department フットレスト|B07G69VGXH
ONな靴とOFFの靴を好んで履く方は、マルチ機能クッションタイプ。
高反発性でソフトな使い心地です。カバーは洗濯可能です。
足置きの他、ストレッチポールとして使うなど、マルチ機能なデザインです。
<仕様>
‣素材:【足置部分】ベルベット 【クッション部分】発泡材
‣足置台高さ:10㎝
<特徴>
‣カバー取り外し可。洗濯可。
‣足置きのほか、背中に設置して姿勢を整えたり、昼寝用の足枕としても利用可。
イーサプライ フットレスト|EEX-FR002
運動靴を好んで履く方は、自由に動くタイプ。
柔らかな(メッシュ)クッション素材が足触り心地よいという声(レビュー)が多いです。
足は常に動かしていたい方に最適なデザインです。
<仕様>
‣素材:HIPS ABS樹脂
‣足置台高さ:10・12.5・15 ㎝
<特徴>
‣幅:55㎝。
‣高さ3段階、角度無段階。
‣カバー取り外して洗濯可。
OPPOMAN オッポマン(トランポリン)
足置きだけじゃもったいない!1台6役の快適クッション!
在宅ワークの心配といえば、運動不足。こちらのクッションは、なんとトランポリンとしても活躍する便利グッズなんです。
・トランポリン
・オットマン
・エクササイズ足踏み
・クッション
・キッズ用オモチャ
・クッション
・スツール代わり
お部屋の床に座るときは座布団代わりに、ソファに腰掛ける際にはオットマン。
ちょっと体を動かしたいときには、場所を取らずにトランポリンとしても使えます!
まとめ:フットレストおすすめ5選。在宅テレワーク向きの足置き厳選!
- 靴不要な在宅ワーク、小柄な方に必要なのは自分の体格に合った「フットレスト」
- 血流改善、姿勢改善、むくみ改善が期待できます。
- 素材と高さをよく見て、自分の体格に合ったものを選びましょう!
→迷ったときは、足触りが心地よい素材、高さ調整機能があるものがおすすめです。
「フットレスト」に足を預けると、自然と快適な在宅ワークが実現できそうですね。
【コスパ良し!】オフィスチェア・ゲーミングチェアおすすめ13選
【コスパ良し!】オフィスチェア・ゲーミングチェアおすすめ13選