【違いは?】腰痛マットレスは高反発と低反発どっちがいい?デメリットは?

【違いは?】腰痛マットレスは高反発と低反発どっちがいい?

この記事では、腰痛マットレスとして選ぶ反発性・硬さ(高反発・低反発)の違いについてご紹介します。高反発が合う人・低反発が合う人それぞれの特徴や、腰痛でお悩みの方におすすめなのはどちらのマットレスかもお伝えします。

高反発マットレスと低反発マットレスは一体何が違うのか知らない方も多いですよね。

自分に合うマットレスがどちらなのかわからないと購入の際も困ってしまいます。

そこで、今回は高反発マットレスと低反発マットレスの特徴や寝心地の違い、メリットやデメリットについてお伝えします。

自分に合ったマットレスを見つけるためにも、ぜひ参考にしてくださいね。

また、腰痛におすすめのマットレスに関してはこちらの記事で紹介しています。ぜひこちらもあわせてご覧ください。

【どこで買う?】腰痛マットレスおすすめランキング16選!口コミ・評判から選ぶ

【腰痛マットレス向き?】エアウィーヴの評判・口コミとデメリット解説!

目次
この記事の著者
著者インテリアコーディネーター

MAKO(マコ)
インテリアブロガー

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • インテリアメーカー勤務10年

暮らしを楽しくするインテリアや家具の選び方、おすすめ情報を発信しています。ママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズも紹介しています。
>プロフィール詳細

腰痛マットレスを選ぶ際の反発性(高・低)の知識

高反発マットレスと低反発マットレスの違いは主に硬さ反発力通気性寝心地耐久性の5つです。以下の表にそれぞれの特徴をまとめました。

特徴高反発マットレス低反発マットレス
硬さ硬い柔らかい
反発力強い弱い
通気性良い高反発に比べると劣る
寝心地体が沈み込みにくく寝返りがしやすい包み込まれるような柔らかい寝心地
耐久性へたりにくいへたりやすい

高反発マットレスの特徴

高反発マットレス特徴は大きく分けて、以下の2つです。

  • 反発力が強く、体を支えてくれるため寝返りがしやすい
  • 反発力が強いことでへたりにくく、低反発マットレスより長持ちする

体圧分散性にも優れているので、腰や肩など体への負担を減らしてくれますよ!

低反発マットレスの特徴

対する低反発マットレスの特徴は、以下の2つです。

  • 包み込まれるような柔らかい寝心地を体感できる
  • 体が安定することで寝返りが減り、理想な寝姿勢を維持したまま快眠できる

しかし、体にフィットしやすい分マットレスが体重によって変形しやすいため、高反発マットレスに比べると耐久性は劣ります。

体とマットレスが密着するため蒸れやすく、湿気が溜まりやすいです。

通気性も高反発マットレスと比べると悪いです。

腰痛マットレスには高反発と低反発どちらがいい?

高反発マットレスと低反発マットレスの違いとそれぞれの特徴をお伝えしました。

ここからは、高反発マットレスと低反発マットレスのメリット・デメリットについてご紹介します。

高反発マットレスと低反発マットレスのメリット

高反発マットレスのメリットは以下の通りです。

  • 体圧分散性に優れており体に負担がかかりにくい。
  • 寝返りがしやすい。
  • 反発力が強くへたりにくい。

低反発マットレスのメリットは以下の通りです。

  • 体にフィットししやすい。
  • 包み込まれるような柔らかい寝心地。
  • 体の位置が安定しやすいため寝返りの回数が減る。

高反発マットレスは低反発マットレスに比べると硬めの感触で体をしっかりと支えてくれます。

一方、低反発マットレスは柔らかめで体に合わせてほどよくマットレスが沈み込みます。

また、高反発マットレスは寝返りをサポートしてくれますが、低反発マットレスは体の位置を安定させて寝返りの回数を減らす効果があります。

寝返りが多く、夜中目が覚めてしまう人には低反発マットレスが向いているね!

高反発マットレスと低反発マットレスのデメリット

高反発マットレスのデメリットは以下の通りです。

  • 通気性に優れているため夏場は寒いと感じる。
  • 硬さに慣れるまで時間がかかる。
  • 反発力の高すぎるマットレスは体に負担がかかる可能性も。

低反発マットレスのデメリットは以下の通りです。

  • へたりやすい。
  • 高反発マットレスに比べて通気性が悪い。
  • 寝返りがしづらい。

低反発マットレスは高反発マットレスに比べると蒸れやすく、通気性は劣ります。

一方、高反発マットレスは低反発マットレスに比べて通気性が高い分、冬場は寒く感じる場合があります。

また、フィット感が強い低反発マットレスは寝返りがしづらく、硬めの感触の高反発マットレスは硬さ選びを間違えるとかえって体を痛めてしまう点もデメリットです。

腰痛には高反発と低反発どちらのマットレスがおすすめ?

腰痛対策におすすめなのは高反発マットレスです。高反発マットレスは体圧分散性に優れているため、肩や腰などへの負担を軽減できます。

また、反発力が強いので体が沈み込みにくく、寝返りの際や起き上がりの際も腰の痛みを感じにくいという効果もあります。

しかし、自分の体には合わない硬すぎるマットレスを選んでしまうと腰痛悪化の原因にもなるため、注意が必要です。

腰痛マットレス×高反発・低反発の選び方・合わない人は?

ここまで、高反発マットレスと低反発マットレスの特徴や、メリット・デメリットについてご紹介しました。

これらの情報を踏まえ、高反発は合う人、低反発が合う人についてお伝えします。

高反発が合う人

  • 体重が普通~重め人
  • 腰痛持ちの人
  • 硬めの感触が好きな人
  • 寝返りが多い人

高反発マットレスは硬めの感触のため、体重が軽めの人が使用すると腰が浮いてしまい腰痛悪化の原因にもなります。

体重が50kg以下の方は高反発マットレスではなく低反発マットレスがおすすめです。

低反発が合う人

低反発マットレスが合う人は以下の通りです。

  • 体重が軽めの人
  • 柔らかい寝心地が良い人
  • 寝返りの回数を減らしたい人
  • 体にフィットしたマットレスが良い人

低反発マットレスは柔らかい感触のため、体重が重い(50kg以上)人だと腰が沈み、腰痛を悪化させてしまいます。

腰痛を軽減するためにも、体重が50kg以上の方は高反発マットレスを選びましょう。

まとめ:腰痛マットレス選びは高反発と低反発どっちがいい?

今回は高反発マットレスと低反発マットレスの違いについてご紹介しました。

どちらのマットレスにもメリット・デメリットはありますが、あなたの体の状態や条件にあったマットレスを選ぶようにしましょう。

正しいマットレス選びをして、ぜひ快適な睡眠時間を過ごしてくださいね。

【どこで買う?】腰痛マットレスおすすめランキング16選!口コミ・評判から選ぶ

【腰痛マットレス向き?】エアウィーヴの評判・口コミとデメリット解説!

【腰痛が治った?】マットレスおすすめ5選。失敗しない効果的な選び方

【安い!】腰痛マットレスおすすめ6選。コスパ良好で失敗しない選び方

この記事を書いた人
著者インテリアコーディネーター

MAKO

インテリア・家具ブロガー

当サイトでは、暮らしを楽しくするインテリアや家具のおすすめ情報を発信しています。子育て中のママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズの紹介もしています。

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • 大手インテリアメーカー勤務10年

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次